【材料】ロール生地:A(卵白2個分 グラニュー糖30g)
B(卵黄2個分 グラニュー糖20g) 薄力粉50g 溶かしバター25g
クリーム:生クリーム200ml クリームチーズ200g
C(グラニュー糖60g レモン汁大さじオレンジリキュール小さじ2)
シロップ:D(インスタントコーヒー大さじ1/2 水大さじ2 砂糖10g)コーヒーリキュール大さじ1/2
ココア適宜 粉糖適宜
【作り方】①Dを小鍋で煮溶かし、コーヒーリキュールを加えて冷ます。
②卵白はツノが立つまで泡立て、グラニュー糖を二回に分けて加えて泡立てる。卵黄はグラニュー糖を二回に分けて加えて泡立てる。
③卵白の泡を消さないように卵黄を混ぜる。
④③に薄力粉を振るい入れ、さっくり混ぜる。ざっと混ざったら溶かしバターを注ぎ艶がでるまでさっくりまぜる。
⑤18㎝×25cmの型にオーブンペーパーを敷き生地を広げる。
⑥190℃に予熱したオーブンで10~12分焼き、中まで火が通ったら型から出してケーキクーラーで冷ます。
⑦生クリームはツノが立つくらいに泡立てる。
⑧クリームチーズはよくホイップし、Cの材料を順番に混ぜる。
⑨⑧に⑦を混ぜる。
⑩冷めたケーキ生地にハケでシロップの1/3を塗り、クリームの半量を広げる。
⑪手前からケーキを半分巻き、巻いた生地に残りのシロップの半分を塗り、最後まで巻く。巻き終わりを下にしてビニール袋に入れて冷蔵庫で30分落ち着かせる。
⑫ロールケーキを冷蔵庫から出し、表面に残りのシロップを塗る。
⑬残りのクリームを塗りココアを振り、竹串で木肌の模様をつける。
⑭両端を切り落として皿に移し冷蔵庫で冷やす。食べる直前に粉糖を振り、オーナメントなどを飾る。


